script*KT*
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年03月30日

最悪なうどん屋

昼ごはんにうどんを食べに行き、食べてる途中で娘が嘔吐
吐しゃ物は全力で受け止めたので店の座布団も畳も汚れることなくセーフ
けれど吐いた事により泣きだす娘
すると店の奥から店主が

「騒がせないでくれ、書いてあるから」とかなり上から口調

なだめつつ書いてるものを探すと、メニュー表の裏に小さく

『わざわざ来てくれた方にゆっくり味わってほしいのでお子様は騒がないようにしてください』みたいなこと

…黙って食べてる幼児なんて見た事ないけど

会計後「入口に子供お断りとか書いといてくださいよ」と言うと
「うちはそういうルールなんで、来ていただかなくて結構です」と返される

うん、なんか会話成立してない

外に出たら追いかけてきて、車のナンバー写メってきた

「一応控えさせてもらいますよ」

…どうぞご勝手に?

と、言う訳でお子様連れの皆さまお気をつけください


麺味座(めんみくら)
〒381-1222 長野市 松代町 豊栄 字 虫歌 6154-1 
TEL 026-278-0141
http://menmikura.freebook.jp/



同じカテゴリー(愚痴)の記事
 記事消えた (2011-07-11 19:09)
 500円定食 (2011-01-22 19:27)
 新年 (2011-01-13 01:49)

Posted by CELICA at 22:25│Comments(2)愚痴
この記事へのコメント
昔、ある冬に個人タクシーに乗ったところ、いきなり私の横の窓が開きました。もしかしてニンニク臭いですか?っと、聞いたところ、
「当たり前だよ!」
と言われたので、
「じゃあもういいのでここで降ろして下さい。」と伝えました。
タクシーは急停車し、「早く降りてくれ!」
下車後タクシーの運ちゃんに、
「ナンバー覚えておきますからね」
と伝えたところ、
「こっちも顔写真撮らせて貰うからよ」
と、写真を撮られました。
どこかのタクシー会社でしたら後日クレームの電話をしたのですが、個人タクシーの為諦めました。…すいません、グチりたくなりました。
お互い我慢しましょう。いや、今、思い出しても腹が立ちますが…、ガ・マ・ン…。
Posted by いちょうえん at 2011年03月31日 05:43
いちょうえんさん

コメントありがとうございます

世の中我慢しなきゃいけないこと、多いですよね
でも飲食店勤務が長かった身としては、許せないとこもあったり…
とはいえ1個人にできることは限られているので、現在は子供・孫を持つ知人達に事実をありのまま伝えて、こんな店もあるから注意ねと言ってます
口コミって広まるの早いですね、まぁ内輪ですけど
Posted by CELICA at 2011年04月01日 02:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。