script*KT*
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

2011年07月11日

記事消えた

こども達の隙を見て一生懸命書いた記事、一瞬で消えたー

デザインモードって使いにくい

あぁもー(;´皿`)
  


Posted by CELICA at 19:09Comments(0)愚痴

2011年03月30日

最悪なうどん屋

昼ごはんにうどんを食べに行き、食べてる途中で娘が嘔吐
吐しゃ物は全力で受け止めたので店の座布団も畳も汚れることなくセーフ
けれど吐いた事により泣きだす娘
すると店の奥から店主が

「騒がせないでくれ、書いてあるから」とかなり上から口調

なだめつつ書いてるものを探すと、メニュー表の裏に小さく

『わざわざ来てくれた方にゆっくり味わってほしいのでお子様は騒がないようにしてください』みたいなこと

…黙って食べてる幼児なんて見た事ないけど

会計後「入口に子供お断りとか書いといてくださいよ」と言うと
「うちはそういうルールなんで、来ていただかなくて結構です」と返される

うん、なんか会話成立してない

外に出たら追いかけてきて、車のナンバー写メってきた

「一応控えさせてもらいますよ」

…どうぞご勝手に?

と、言う訳でお子様連れの皆さまお気をつけください


麺味座(めんみくら)
〒381-1222 長野市 松代町 豊栄 字 虫歌 6154-1 
TEL 026-278-0141
http://menmikura.freebook.jp/
  


Posted by CELICA at 22:25Comments(2)愚痴

2011年01月22日

500円定食

500円定食の種類が豊富なとある店に行ってきました
座敷があるので赤子連れでも大丈夫
結構色んなブログで取り上げられてるし、ちょっと期待して海鮮ちらしと海鮮ミックスフライを注文
娘用にさば味噌も頼もうとしたら品切れ

なんかまぁ、それなりでした
ミックスフライはもう頼まないけどね

ていうか、二度と行かない予感です
お料理云々もあるけど、ホール従業員の態度悪すぎ、すごい偉そう

例え料理が多少アレでも従業員が気持ちよければその後も繋がったりしますけど
ありゃだめですわ〜

  


Posted by CELICA at 19:27Comments(4)愚痴

2011年01月13日

新年

明けましておめでとうございます
今年もゆるく育児していきます(´ω`)


さて、年明け4日に渋温泉へプチ家族旅行よろしく行ってきました
目的はもちろんモンハンコラボイベントです

とは言え、2歳と0歳連れてリアル集会浴場で一狩り行こうぜ!もできないですから、雰囲気を味わい温泉に浸かって、コラボ土産を買って帰って来ようっていう
プチ旅行もゆるい仕様で満足…といくはずだったんですが

昼食に寄った蕎麦屋が激マズ!!
コラボイベントで通常より連日忙しいのもわかるけど、接客担当のおばさんの愛想も悪い
それでも石臼で粉挽いてるし、それなりに期待するじゃない
そしたら出てきた蕎麦、ありゃ蕎麦じゃないよ

まず一番長いので5cmあるかないか
まるで茹でて放置してた麺をもう一度茹でて、クズクズになったやつを茹で汁のまま器に移し、ちょっと出汁入れましたって感じのが出てきた

すすれない蕎麦って何?

娘、蕎麦好きなのに一口食べてそれ以降食べず
食に対して滅多に文句言わない旦那が珍しく文句言うくらい

それさえなければ楽しい温泉だったのに…  


Posted by CELICA at 01:49Comments(0)愚痴